【モンハンナウ】おもしろくない?プレイした評価と感想(モンハンNow)

モンハンナウ(モンハンNow)のプレイ後の感想・評価。おもしろくないのか? モンハンなう

この記事では、モンハンナウのプレイ後の感想・評価について書いています。

モンハンナウがどんなゲームか知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

結論:モンハンナウはモンハンではない。

総評としては、モンハンナウはモンハンではありません。

そのため、歴戦のハンターたちが、これまでと同じようなモンハン的な要素を求めると、がっかりするゲームです。

では、おもしろくないのか?というとそうでもないです。

普通にスマホゲームとしての完成度はある程度高いと思います。

また、過去作のファンが楽しめいないのか?というと、そうでもありません。

あくまで、楽しむベクトル・求める内容をミスらなければ、十分に楽しめるゲームだと思います。

モンスターを探して、武器・装備を強化することが主目的の位置ゲー。

という感想になりました。

モンハンナウのおもしろかった・良かったポイントと評価

  • 作業ゲー感はあまりない
  • 全てがサクサク
  • 若干の地域格差に押さえられている
  • ライト層でも楽しめる工夫が多数
  • グラフィックやアクションは良い

作業ゲー感はあまり無い。

まず、スマホゲーにありがちな作業ゲー感はあまり感じませんでした。

ところごろこに、オトモを活用した自動化要素があります。

単調な作業を繰り返す必要はありません。

また、帰宅後でも自動的にマーキングして狩りができる余地を残しているのは大きい。

自動化的な要素が嫌いな人はあれかもしれませんが・・・

全てがサクサク行える

全てがサクサクしてます。

まず、狩りの時間が1分強しかありません。

つまり、その時間内でモンスターを狩る訳ですから、すごいスピードで狩ることになります。

そんなゲームなので、かなりゲーム全体があっさりしています。

若干の地域格差に抑えられている

モンハンナウみたいなゲームって、地域格差がちょこちょこ話題になります。

が、モンハンナウについてはかなり抑えられています。

後述しますが、もちろん0ではありません。

ただ、普通にプレイするだけなら問題ない程度のものに抑えられています。

ライト層でも楽しめる工夫がしっかりしている

モンハンナウは、おそらく誰でも遊べます。

PS要素はほぼありません。

持っている装備・武器で、自身の強さは決定します。

この点に加えて、攻撃する前にはわざわざモンスターが赤くなって警告してくれます。

モンハンあるあるである攻撃パターンみたいなものを覚える必要もありません。

赤くなったら横スワイプすれば、ほぼほぼ攻撃を食らうことはありません。

なので、ライト層でも、普通にプレイできます。

グラフィック・アクションは良い

グラフィックやアクションは、そのまま踏襲しています。

もちろん、最新のCS機みたいなグラフィックはありませんが、スマホにしては頑張っているのではないかなと言う感じです。

アクションは、本家のモンハンとほぼほぼ同じで、特別な攻撃を除き、武器ごとに攻撃のやり方なりが若干異なります。

全体的にスマホゲーにしては、合格ラインだと思います。

顔のパターンはかなり限られていますが。

       

モンハンナウのおもしろくなかった or 微妙なポイント・評価

  • モンハンではない
  • 作業ゲーではないが熱くなるポイントもほぼ無い
  • 地方ではおそらくマルチは絶望的
  • なんの意味もないフレンド

モンハンではない。

おもしろい・良かった点で書いたことからも、わかりますが、モンハンではないです。

本家のモンハンは、良かったポイントで書いたことと、真逆のゲームだと筆者個人は感じています。

そもそも、本家のモンハンもここ数年はライト層に寄せてる・ぬるいみたいな評価がされがちです。

が、その比ではありません。

ゲームシステムやターゲットの広さが全く異なります。

あくまで、モンハンというIPを使った位置ゲーです。

作業ゲーではないが、熱くなるポイントもほぼ無い。

作業ゲーではないですが、熱くなるポイントも少ないです。

目当ての素材を手に入れた!みたいなことはあります。

が、モンスターを倒した事自体に対する満足感はありません。

グラフィックやアクションが良くても、システム的に戦闘も単調なので、熱くなることもないです。

地方ではおそらくマルチは絶望的

モンハンがここまで有名・プレイされるゲームになった主要な要素として、マルチプレイがあると思います。

マルチプレイがあるからこそ、ここまで流行ったと思います。

ただ、地方ではおそらくマルチは絶望的です。

マルチは周辺に居る方としかできません。

たぶん、時間帯によっては住宅街とかでもかなり厳しいと思います。

一方で、都市部はマッチしやすいはずです。

これは、モンハンナウが持つ数少ない地域格差の1つだと思います。

また、ランドマークとなっている採取エリアの数も、どうしても都会と比べると少なくなりがち。

追記

プレイしていく過程で、この点はかなり深刻だとわかりました。

というのも、田舎・地方であってもクリアしていくこと自体は可能なんですが、都会の方と比べてその効率は大きく変わります。

マルチプレイのマッチングのしやすさで、クエストの効率が大きく変わってきます。

そのため、田舎でもプレイできるものの、効率は悪いという感じです。

なんの意味もないフレンド

では、フレンド機能を活用すれば、格差を埋められるのでは?と思いきや、無理です。

現時点のフレンド機能はほぼほぼなんの意味もありません。

招待コードで追加されたフレンドが見られたり、フレンドのモンハンナウの進行状況を見るくらいにしか使えません。

狩りが主要素なので調整は難しいと思いますが、フレンドを活用して何らかの要素があれば・・・と感じます。

         

コメント

  1. 赤彗星 より:

    自分は試してないが、

    ペイントボールで持ち帰ったモンスターとの戦闘だと、QRコードで他の人と共闘できるみたいですよ。

    フレンドや離れた人とは、それで共闘するのでは?

    だいたい、位置ゲームだと、プレイ人口の差で地方格差は起きますからね。モンハンナウは、地方格差も、だいぶ減らすように改善されてるようですよ。ベータ版のプレイヤーが地方の田畑の真ん中でも、それなりにプレイできるのを検証してましたから。

    他の位置ゲームよりも、地方、田舎の在住者には優しいモンハンナウだと捉えてますね。
    長野県の山間に行ったら、Pokemon GOも、ドラクエウォークも、マトモにプレイできなかったのと比較すれば、モンハンナウは、上手く調整してますよ。

  2. のぶなが より:

    これからモンハンナウを始める方
    この招待コードを使ってモンハンナウを始めると
    通常より多くアイテムがもらえ優位にゲームが進められます!是非使ってください!
    招待コード:CM4D498T

タイトルとURLをコピーしました